【金銀】50カビパVS55カビパについて(サンダーバンギvsライコウスイクンエアームド)、間接役割破壊など

一撃無し金銀の記事です ポケスタ環境前提とします

今回はサンダーバンギ VS 55カビライコウパについて考えます

具体的には

Party Box

VS

音地震文字

 

について検討します ある程度お互い型は分かっているとします

まず互いの選出についてですが、キチカビ3側が相手の特殊カビを切るならほぼ決まっていて、

キチカビ3側はサンダーにかなり強く、ミルタンクを磁石雷で二発で倒せるライコウ+カビゴンミルタンク)対策のエアームド+バンギとパル受けのスイクン

   

サンダーバンギタンク側はカビゴン+パルシェン+サンダーorバンギです(LV55のポケモンをデカくしてます)

    or 

50カビパは少なくとも現環境(ここ7~8年くらい?)においては基本55カビパ(明らか太鼓なのは除く)に対してカビパルエース選出で問題ありません(例えば55カビの隣にバンギ辺りがいれば別ですが)

実際筆者もこの選出以外ほぼしていません

この場合カビゴンSAではなくWAとしてライコウがいること、エアームドが出てくる可能性が高いことからミルタンクは出す必要が無いです

 

以下キチカビ3を1P、サンダーバンギ(タンク)を2Pとします

まず1P側はライコウスイクンエアームド選出(初手ライコウ)、2Pはエースがサンダーでカビパルサンダー選出(初手パルシェン)、だとします

2Pはパルをカビに引いて、1Pは出てきたカビに対してエアームドを出します、2Pエアームドにパルを出して撒き菱を押します

エアームドは防御に対して特防が貧弱過ぎるのでパルに波乗り(36%~42%入る)連打されるとすぐ爆破圏内に入ります パルは黄金持ちなのもあり毒々(+ドリル)だけで削るのは厳しく、同速故爆破読み先制眠るも難しいです

削れたエアームドが爆破で退場してしまうのは2Pの50カビが受からないので避けたいです

ということで1Pパルシェンに対して一旦スイクンを出します(実際は猛毒解除{GB世代は交代で猛毒が普通の毒になる}も兼ねてカビパルエアスイで1サイクルくらいはすると思いますが)

スイクンエアームドもサンダーの格好の餌食です、そして撒き菱を設置済みです

そこで2Pスイクンにサンダーを後出しして昆布(撒き菱+交代読み吠えるor吹き飛ばし)の起点にします…

 

 

(気が向いたら該当シーンの画像入れときます)

 

 

 

個人的にはこれはあまりしたくない立ち回りです

1P視点では2Pがサンダーとバンギのどちらを選出しているか分かっていません

2Pバンギラスを選出していればスイクンバンギラスに当てたくて、サンダーを選出していればスイクンにはバンギラス受けという役割が消えサンダー昆布の起点になる為、パルシェンの爆破をスイクンで受けて11交換を果たしたいという状況になっています

つまりサンダーを早々に出すのは情報アドバンテージを自ら捨てることになり得ます

では2Pはどう動くべきか、ですがサンダーは伏せておきパルシェンを爆破して1体道連れを狙うのが優先度が高い選択肢だと思います

サンダーを選出している以上2P視点一番損なのはスイクンに爆破が当たることですが、もしそうなってもサンダーカビゴンパルシェンVSライコウスイクンエアームドの状態からサンダーカビゴンVSライコウエアームドの状態になるだけで、どちらの状態からサンダー昆布を始めても昆布による勝率はさほど変わりません(前者はスイクンエアームドと違い撒き菱を踏むのと、スイクンエアームドに飛ばし読み居座り択を通されても必ずライコウが出てくる訳ではないというメリットはあるが、昆布しやすさは結果的にあまり変わらないと思っています)

 

1Pが相手(2P)はバンギ選出していると割り切ってスイクンを温存する択を取ってきてパルの爆破がライコウに当たった場合、サンダーでそのままスイクンエアームドを2タテして勝てます

 

エアームドに爆破がドンピシャで当たって耐えられるかもしれないと思うかもしれませんがサンダー選出ならスイクンに当たるのとさほど変わらず、先述の通りエアームドはパルの前に何度も出せる余裕はありません

 

パルシェンに背を向けるのがエアームドの大きな欠点でエアームド入りのカビパの悩みでもあり、それが無ければエアームド及び受け寄りのカビパの評価はもっと高くなるはずです

勿論爆破にプレッシャーを与えられるのはノーマル耐性持ちの明確なメリットで、カビゴンパーティを爆破やミルタンクで攻略するのを難しくしている要因ではあるんですけどね

 

つまりこの記事で言いたいのはバンギ選出でスイクン入りに勝ちたいならバンギを伏せてスイクンをパルで爆破するのを狙うべき(爆破のダメージだけだと高耐久故耐えられてしまうので、そこがスイクンの強みでもありバンギパにとって壁になる部分)で、サンダー選出でもすぐにサンダーを出すのは安易にするべきではなく、逆にカビパユーザーはその辺を考慮に入れて立ち回りましょうということです

金銀対戦の間接役割破壊(役割集中)、情報の不確定性が作用する例として書いてみました 

後はサンダーとバンギラスの優れた補完性の例でもあります

同じサイズの字を並べてるばかりで読みづらくてすみません

 

凄く当たり前なことで存在価値がある記事なのか怪しい所ですが、一応書いたので載せておきます…

金銀対戦を始めたばかりの人や興味がある人に雰囲気を感じてもらったり参考になれば幸いです

色々端折った所もあるので気になることがあればコメントしてください

今回は以上です 読んで頂いた方はありがとうございました